Grgoモデルチェンジ!
カーセキュリティーのGrgoがモデルチェンジします!
当店で取り扱いを始めてから8年も経つのですがその間も変わってなかったんですね。
それだけよくできていた電気製品だったんですが満を持してフルモデルチェンジです!

今回の変更点はたくさんありますがお気に入りの点がまず消費電力!
アンサーバックタイプはとかく電気を消耗するのですが今回のモデルはなんと12.5mAです。
Grgoの旧モデルは21mAでした。40%の燃費向上です。
これがガソリンの燃費だったらノーベル賞ものですね(笑)

続いて「奥様と共有している車のアンサーバックリモコンをそれぞれで持ちたい」と
いうご要望をよく伺っておりましたが前モデルではできませんでした。
今回からはそれができます!※ZXⅢシリーズのみ
また、ZXⅢシリーズには標準でデザインの凝った単方向リモコンも付きますので尚便利ですね♪

今回の目玉機能がカメラ連動機能です!
別途ご購入のドライブレコーダーを任意で作動させることができます。
たとえばリモコンで操作したり、警告/警報時に動作させたりと様々な設定が可能になっております。
狭い駐車場でよくこすられるなんて方やいたずらに困ってる方に朗報です!

2月下旬には発売となるそうです。
まだ、前モデル(現行モデル?)も在庫有ります。
こちらも若干お安く提供できますのでこちらもお問い合わせください。
当店で取り扱いを始めてから8年も経つのですがその間も変わってなかったんですね。
それだけよくできていた電気製品だったんですが満を持してフルモデルチェンジです!

今回の変更点はたくさんありますがお気に入りの点がまず消費電力!
アンサーバックタイプはとかく電気を消耗するのですが今回のモデルはなんと12.5mAです。
Grgoの旧モデルは21mAでした。40%の燃費向上です。
これがガソリンの燃費だったらノーベル賞ものですね(笑)

続いて「奥様と共有している車のアンサーバックリモコンをそれぞれで持ちたい」と
いうご要望をよく伺っておりましたが前モデルではできませんでした。
今回からはそれができます!※ZXⅢシリーズのみ
また、ZXⅢシリーズには標準でデザインの凝った単方向リモコンも付きますので尚便利ですね♪

今回の目玉機能がカメラ連動機能です!
別途ご購入のドライブレコーダーを任意で作動させることができます。
たとえばリモコンで操作したり、警告/警報時に動作させたりと様々な設定が可能になっております。
狭い駐車場でよくこすられるなんて方やいたずらに困ってる方に朗報です!

2月下旬には発売となるそうです。
まだ、前モデル(現行モデル?)も在庫有ります。
こちらも若干お安く提供できますのでこちらもお問い合わせください。
スポンサーサイト